top of page
新着情報
2024年
1/1
新年のご挨拶を追加しました。
2023年
2/23
口腔内スキャナーiTeroを導入しました。
インビザラインGO治療が本格始動します。
2/11
NPD(日本小児口腔発達学会)設立記念講演に出席しました。
小児の口腔機能(咀嚼、嚥下、呼吸、発音、睡眠)について学びを深めました。
2/4,2/5
PHIJアップデートミーティング(浦安市)に参加しました。
歯科だけでなく健康に関わる他業種の方々との交流を深めました。
2022年
12/14
NPD(日本小児口腔発達学会)
「手を繋ぎ育むこどもの未来」に参加しました。
11/23
美容外科BIANCAクリニック(銀座)セミナーを受講しました。
ボツリヌストキシン療法について知識と技術をアップデートしました。
9/3
こどもの歯並び治療についてのページを追加しました。
6/30
訪問診療カーを導入しました。
歯科訪問診療が本格始動します。
6/1
白石聖恵先生(大野城市はち歯科医院勤務)の院内セミナーを受講しました。
小児の口腔育成、機能矯正について医院全体で学びました。
5/14~10/15
米国補綴専門医、木戸淳太先生プライベートセミナー(東京)10日間コース受講
歯だけでなく顎関節や顔貌から考える徹底した治療計画のトレーニングを行いました。
5/13
ボツリヌストキシン治療の院内セミナー&実習を行いました。
咬筋過緊張、食いしばりに対する治療について医院全体で学びました。
4/20
関善弘先生(八幡東区せき歯科医院院長)の院内セミナーを受講しました。
高齢者の訪問歯科診療とその社会的位置付けについて医院全体で学びました。
2021年
4月~12月(計10日間)
当院歯科医師と歯科衛生士がPHIJベーシックコースを受講しました。
歯周病を中心に、口腔管理および治療についてアップデートしています。
2020年
1/5
新年のご挨拶を掲載しました
2019年
12/28
年末年始の診療お知らせを掲載
歯科衛生士増員決定のお知らせを掲載
11/26
カリオロジーセミナー受講
インディアナ大学歯学部准教授安藤昌俊先生
「ライフステージごとの個人のう蝕予防」
6/1
KBC九州朝日放送「とっても健康ランド」
予防歯科をテーマに、当院提携のつきやま歯科医院が取り上げられました。
5/24
つきやま歯科医院「よろず勉強会」に参加しました。
4/22
GW診療日のおしらせ
歯科衛生士さん、水曜午前勤務可能な方、急募
3/3
歯科衛生士さん募集
1/24
あすてらす前に医院看板を設置しました。
1/11
科学的根拠に基づくよろず勉強会に出席しました。
インディアナ大学カリオロジー(う蝕学)
終身准教授安藤昌俊先生
2018年
12/29
年末年始のお休みについて
12/14
二森交差点(セブンイレブン前)に医院看板を設置しました。
患者さん向けセミナー「はのがっこう」更新
医院見学&説明会についてのページを作成しました。
11/14
嶋田病院「糖尿病の基本を知る会」に出席しました。
高齢者の糖尿病について。
11/9
つきやま歯科医院「よろず勉強会」に参加しました。
11/6
厚生労働省のSmart Life Projectにエントリーしました。
11/5
一般&患者さん向け無料セミナー「はのがっこう」お知らせ更新しました。
連携医院を追加しました。
10/31
あすてらす研修室にて第5回患者さん向けセミナー開催しました。
ホワイトニングキャンペーン終了しました。
10/29
つきやま歯科医院「よろず勉強会スピンオフ講演」に出席しました。
10/20
ホームページをリニューアルしました。
10/12
つきやま歯科医院「よろず勉強会」に参加しました。
9/16
ホワイトニングキャンペーン開始
9/12
あすてらす研修室にて第4回患者さん向けセミナー開催しました。
8/12
第2回九州・山口OP勉強会に参加しました。
bottom of page